猫砂って沢山種類があって迷ってしまいませんか?
同じ原材料の製品でも効果に違いがあったりして悩んでしまいますね。
トイレの砂は種類も多いですし、それぞれどんな特徴があるのかわからないと試してみるのにも躊躇してしまいますよね。
そこで今回は人気のある猫砂を5種類集めました。それぞれの特徴も合わせてご紹介していきます。
原材料別人気の猫砂は?
半室内飼いにしろ完全室内飼いにしろ猫のトイレ掃除は毎日のある意味面倒な作業ですよね。
においを特に気にする方なら消臭効果の高いトイレ砂がおススメですし、少しでも楽に処理できるものが欲しいならトイレにも流せるタイプなどさまざまです。
ベントナイトが原料の猫砂
原材料 | ベントナイト、ポリフェノール、銀銅系消臭抗菌剤 |
形状 | 粒、ペレット(どちらも小さめ) |
固まり具合 | 素早くしっかり固まる |
処分方法 | トイレに流せない為、地方自治体の処分方法に従う必要がある |
重さ | 軽 ◯◯◯●◯ 重 |
・ベントナイト系ならではの凝固力で排泄物をがっちりと固めます
・粒が比較的細かい物が多いので猫が砂をかじり易い
・消臭・抗菌効果が付与されている物が多い
・砂かきが激しい猫は粉じんが舞う事があるので、特に喘息にかかっている猫には注意が必要です
・女性にとっては重いのが難点ですが通販を利用することで解決できます
木が原料の猫砂
原材料 | おがくず、木粉、カルシウム、高吸収性ポリマー、でんぷん、抗菌剤など |
形状 | ペレット |
固まり具合 | 固まるものと粉末状になるものがあり、粉末状になるものはシステムトイレで使えるものがある |
処分方法 | 燃えるゴミとして処理 |
重さ | 軽 ◯●◯◯◯ 重 |
・ひのきが配合されているペレットでは、爽やかなひのきの香りがします
・鉱物系に比べて粉立ちは少なめです
・木の成分フィトンチッドによる消臭・抗菌効果
・おからやベントナイトとの複合で効果をアップさえたものもある
・固まるタイプでも時間経過で崩れてくるものがある
紙が原料の猫砂
原材料 | 再生パルプ、高吸収性ポリマー、結着剤、消臭剤、抗菌剤、香料など |
形状 | ペレット |
固まり具合 | 固まる |
処分方法 | トイレに流せて、燃えるゴミとして出すのも可能 |
重さ | 軽 ●◯◯◯◯ 重 |
・鉱物系に比べて粉立ちは少なめです
・ベントナイトの半分程度の重さで女性にも扱いやすい
・消臭・抗菌効果がある
・原材料が紙なのでトイレに流せますが乾燥してしまった砂はトイレ詰まりの原因になるので、トイレに流す場合は出来るだけ時間を置かずに流すとよいです
おからが原料の猫砂
原材料 | おから、炭酸カルシウム、酸化防止剤、抗菌剤、糊剤 |
形状 | ペレット、中空ペレット(どちらも小さめ) |
固まり具合 | 固まる |
処分方法 | トイレに流せて、燃えるゴミとして出すのも可能 |
重さ | 軽 ◯●◯◯◯ 重 |
・適度な重さがあり飛び散りにくくトイレ周りのお掃除の手間が少なくできます
・おからが主成分のためコンポスト(堆肥)として利用することもできます
・食物が原料のため基本的に口に入っても安全、ただし防腐剤や消臭剤などが添加されているものには注意が必要
・消臭効果が付与されている物が多い
・おから特有の匂いがする
ケミカル系
原材料 | シリカゲル、抗菌剤など |
形状 | 球状、ペレット、クラッシュタイプ |
固まり具合 | 固まらない |
処分方法 | 燃えないゴミとして処理 |
重さ | 軽 ◯◯●◯◯ 重 |
・ウンチは取り除く必要があるが、オシッコは砂が吸収して自然に乾燥する
・システムトイレと組み合わせて使うタイプもある
・消臭・抗菌効果も付与されている
・形状に種類があるのでトイレの周りに飛び散りにくいものが選べる
ケミカル系の砂を使用し、すのこ構造でオシッコを専用シートで吸収するシステムトイレ
猫のトイレを新しく購入する場合はこんな感じの理由ではないでしょうか今使っているトイレが古くなった使っているトイレが破損してしまった飼っている猫が成長して狭そう頭数が増えて新しいトイレが必要になったもう[…]
まとめ
いかがでしたか?猫砂の種類と特徴からおススメのトイレ砂をご紹介してきました。
毎日が忙しい飼い主さんにとっては、猫を飼っていたら毎日使うトイレですから、出来るだけ手間は減らせるのが理想ですよね。
もちろん猫自身の事も考えてあげないといけないのは当然ですから、飼い主さんにとっての使いやすさと愛猫にとっての使いやすさで選んでみてください。